■前回までのあらすじ■
有原栞菜を取り巻く状況にまったく変化がなく、痺れを切らしたファンや、それ見たことかと囃し立てる馬鹿なアンチが増殖してるのがイヤでイヤで、自分なりの有原栞菜論を組み立てようとしたところ、予想以上に難しく、そもそも語るべきことが多く、全然終わりが見えないダメテキストと化してしまって早3日目。大前提として、栞菜の魅力を語っていないという、壮大なミスをしでかしていることには今気が付いた体たらく。というわけで、何故、栞菜の情報が途切れてしまっているのか? 今日はそんな仮説です。こりゃなかなか終わらないわー。
★
2009年2月9日に、℃-uteのファンクラブ房総バスツアーがありました。
手元には、その時のライブを収録したDVDがあります。
ダンスの時に動きがとりたてて悪いということは感じないですが、確かに栞菜はジャンプをほとんどしてません。
痛みがあったためなのかは不明です。
外反母趾には炎症防止の内服薬による痛み止めで治療することもあるので(対処療法だから良くはならない)。
んで、休養に入ったと発表されたのは2月26日。
これは「治せるタイミングがここしかないから」という判断の日程設定だったろうと想像します。
ちょうど中学3年→高校への進学タイミングだったわけで、ある程度の期間の休養が見込めると、
おそらく昨年から描いていたスケジュールだったのではないでしょうか?
2008年の秋ツアーの終了から、ゲキハロ、キューティーランド2、
年明けのワンダコン、アワード09にバスツアーと、欠席しにくい重要事項がほぼ毎月詰まっていたこともあり、
これを乗り越えてから、お休みという青写真だったのではないか、ということです。
(ちなみに高校受験は、おそらく芸能コースへ推薦なので、受験勉強はほぼ無しで大丈夫だと思われます)
★
ただ、そうすると、シングル「Bye Bye Bye!」に不参加というのが、やや引っかかるのです。
前回書いたように、バスツアーではシングルの告知をしてましたから、
レコーディングは終わっていたか、最低でも仮歌はもらって聴いているわけです。
それなのに、治療休養だからと全部白紙ってことは、
このタイミングで無理ができなくなるほど病状が進行したと言うことなのでしょうか?
外反母趾という病気が、急激に進行するものなのかは、ちょっと不明なのですが、
バスツアーでの元気な姿からの急転直下は、病状が進行したと捉えるほうが自然です。
「ここで無理をしないで、休めるときに休んで治すべきだ」という判断があったのでしょう。
つまり、シングルに参加していても、プロモーション時期は療養期間になるので、
早めに「お休み」と発表したほうが、ファンを含め、本人への衝撃が少ないだろうという判断じゃないかと。
★
もっと言ってしまえば、契約の問題があるのだろうと予測します。
℃-uteはタレントです。事務所と年度ごとの契約をして活動します。
契約には、活動に関する時間的な決まりごとも書かれているでしょう(未成年ですから)、
仕事内容に対するギャランティや、
肖像権の問題…ありていに言えばグッズ売り上げに対するロイヤリティの条項も当然存在します。
契約というのは、大体が年度末で更改します。
3月いっぱいと、9月いっぱいですね(1年かもしれないけど)。
病状の悪化(と思われる)時期と、絶対的な治療期間を考えると、
栞菜は4月以降の契約を事務所を結んでいないものと思われます。
と言うか、「お休み」が決まったので契約をしなかった、と。
「Bye Bye Bye!」の発売が4月ということは昨年の段階で決定してますから、
例えレコーディングが終わっていたとしても、
2月でお休みが決まり、契約を結べない以上、シングルには参加できない。してはいけないのです。
栞菜が事務所と契約していない(つぅか一時凍結ですが)証拠は、ハロショで販売される写真です。
不参加のシングル用やさまざまなキャンペーンに伴う新作の写真が無いのは当然でしょうが、
5月に発売された新商品にカギがありました。
「Berryz工房&℃-ute なかよしバトルコンサートツアー2008 Berryz仮面VSキューティーレンジャー」の、
BLT別冊写真集からのアナザーカットが、メンバー別にL版写真セットで発売されたのです。
それに栞菜のセットはありませんでした。
また同コンサートで撮影された、複数のメンツがいっしょに写ってるオフショット写真も発売されましたが、
栞菜はその中で1カットも存在してませんでした。
というか、写ってるカットは販売されていないのです。
コレが、契約をしていない証拠です。
休養前に販売開始していたものを回収したり、販売停止したりはしてませんが、新しい商品は開発されていないのです。
さすがあの事務所、歌唱印税やミリオンヒットに伴うギャランティで、とある家族と揉めた経験が活きてますね。
そんなんだけ経験を活かしてて、ファンを喜ばすような経験はちっとも活かしゃしねぇ。
★
契約を結んでいないとすれば、療養の経過報告がまったくないのもうなづけます。
DohhhUP!への出演や、車椅子でのゲキハロなど、ファンが望んでいる案件程度なら、まったくできない話ではないのです。
しかし、やらない、できない。というのは、芸能活動をする契約を結んでいないため。
もちろん、そういうことが療養の邪魔になる、というコトもあるでしょうし。
ただ、あの事務所が過剰というか、考えすぎだと思うのは、メンバーに栞菜のコトをしゃべらせないコトです。
指導というか、かん口令が敷かれているのは間違いないでしょう。
まぁ「ファンの人が余計に寂しがる」とか「栞菜も療養に集中できない」みたいな理由をつけてるんでしょう。
ある意味で納得はできる、超正論な理由ですけどね。
そこをクソ真面目に守ってるのが、℃-uteのえらいとこですな(やや呆れながら)。
『AB℃』の千秋楽で、「次のツアーは7人で…」とか、「これからも7人で℃-uteはがんばります」とか、
泣かせる発言をしたやじうめコンビでしたが、「カンナ」とは一言も発してませんでした。
ここがせめてもの抵抗だったのかなーと、無理矢理に美談な解釈をして、自分を納得させてみたりして(笑)。
あと、「Bye Bye Bye!」のプロモーションで関西の某ラジオに出演した時のこと。
当然「今、メンバーがひとりお休みしているんです」という、大本営発表的な定型の現状報告をしたところ、
さすが関西! グイグイつっこんできましたね。
「いつ戻ってきはるん?」とか。
「いやぁ、治り次第…です…」と、めちゃくちゃ歯切れの悪い言い方で返すしかなかったあたり、
こりゃ本気でかん口令を敷いてるな、と確信しましたね。
他の地方の番組では、そこまでつっこまれなかったから、油断してたんだろうなー、とか(笑)。
普通、そこから話を膨らませてもイイんですけどね。
「昨日もメールしたんですけど、病院に通ってて、痛いみたいです」とかさ。
軽く扱うほうが、余計な妄想を膨らませた馬鹿が騒ぐこともないんですがねぇ。
半端に隠し立てするから、「例の事件のペナルティ」だなんだと、邪推されるんですよ。
★
せめて、舞美よ、6月12日放送の『I my me 舞美~』で、
お誕生日ソングをそらぞらしくかけるくらいの男気(?)を見せてほしかったぞ。
…とまぁそんなワケで、栞菜の現状はファンのレベルでは誰にもわかりません。
しかし、件の千秋楽発言から、「夏・秋ツアーから栞菜は帰ってくるのだろう」とか、
「復帰のめどがついたから発言したんだ」という能天気なコトを言ってるファンの人が多いです。
昨日の更新でも書きましたが、外反母趾の進行具合にもよるでしょうけど、
半年程度でダンスができるレベルまで完治するとは、とても思えないんです。切ってるにせよ、切ってないにせよ。
なによりも、
●「8月からのコンサートツアーには現在、出演の予定がない」、
●「キューティ観光社ハワイツアーには参加しない」、
●「ハロプロミーティングには出演しない」
と、オフィシャルが発表してるのです。
ゆえに、8月から9月は動きが無いのは、間違いないでしょう。
そもそも上期の契約というのは、4月から9月までなんですから。
しかし、今回のコンサートツアーは10月まで行われます。
そして、3つのイベントの注意事項の表記の違いにお気づきか?
えー、普通のファンサイト(苦笑)みたいな希望的観測を書きますが、
ツアーにだけ「現在のところ」と「予定」という、仮定をあらわす語彙が含まれているのです。
他のふたつは決定事項として書いているのに。
ここに一縷の希望があると思っています。
10月の公演は、3日&4日の愛知。12日の新潟です。
さらなる追加公演がなければ、ですが。
ま、昨年の秋ツアーも10月上旬で終わったので、新潟っつーのは微妙ですが、ここが千秋楽じゃないかな、と。
そして、千秋楽の最期の最期に挨拶だけでもと、ステージに登場する栞菜。
そんな美しい場面を想像できませんかね?
割れんばかりの栞菜コール。泣く7人。飛ぶカメムシ。(←誰もわかんないから、そのネタ)
奇跡の瞬間に立ち会うため、申し込みました。新潟。
ま、当たったらいいなーっつぅ話ですが。
うわー。結局、栞菜そのものの話はできなかった。
まだまだ書くカンナ!……多分。
そりゃ新潟行かなきゃならんね~~。想像したら涙出てきますよ。
投稿情報: ドングリーズ | 2009/06/19 00:22
すごいなぁ…
スゲぇシナリオや
そんなドラマティックな事が予想されるならオレも新潟まで行きたく成ってくる(汗)
現実はそうは行かんけど(涙)。
その仮説、実現してほしい(涙)
投稿情報: ロー | 2009/06/19 06:37
>お二方!
キチガイの妄想にお付き合いいただき、ありがとうございます。
栞菜は上記のように10月で復帰の挨拶があり、1月のハロコンでステージ復帰というのが、脳内ストーリーです。
投稿情報: 尾上@地底探検隊 | 2009/06/19 07:30