これ、ちょっと前にネットで話題になった画像です。
なんかフォルダ整理してたら出てきたから、記録用に貼って、なんか綴っておこうと。
石村舞波は、Berryz工房の初期スターティングメンバーです。
2005年10月。最初の単独ツアー最終日で卒業した伝説の8人目です。
あまりにもキレイに卒業したもんで、復活論や、いなくなったことへのネガティブ意見がほとんど見られない、稀有な人。
人気はわりとあったハズだけど。
歌うまかったんだよねー、なんか物怖じしない度胸もあった(出展:当時のラジオなどによる)。
ただパート割には恵まれてなかった。まぁ、あれはつんく♂の趣味だからなー。
卒業>引退後には、その人の話題を話さないという、ハロプロの因習を破った人でもある。
そう、Berryz工房のメンツはたまに舞波を話題にするそうで。
そーゆー意味で、良くも悪くも村上愛とは、まったくもって対称的。
んで、学業に専念している舞波は現在17歳。
高等学校のパンフレットに顔出しでモデルさんをやってました、と。
なんか別に、これの是非をどうこうクダ巻こうって話じゃなくてね、
こうやってちょっとでも、卒業の後が見れることがあるのって、なんかホッとするんですよ。
隠し撮りとか、プリクラ流出ですらね。
本来、あまりそーゆーストーカー的なのは好きじゃないんですが。
基本的には、「僕は今日本のココにいるけど、世界のどこかでは、今この瞬間もラッコがホタテを割っているんだろうな…」みたいな気持ちと同じで(はぁ?)、
自分は一切感知できないけど、元気でいるならそれだけでいいんだよ、という感じなんです。
「あの時の姿」は、PVやDVDで、いくらでも反芻できますからね。
福田明日香にしても、有原栞菜にしても。
そして。
★
ま、市井ちゃんみたいな、アレなパターンもありますけどねー(ギャフン/笑)。
まっ…舞波~~~~~~っ!!!!
こんなところで何をやってるんだ舞波www
でも元気そうでよかった^▽^
相変わらずリスみたいでカワユス!
投稿情報: 満足同盟 | 2009/09/08 11:05
[いいですね]
舞波。
笑顔が変っていないことに、とてもとてもホッとします。
だから、いまでもBerryz工房のメンバーから愛されているんだろうな。
>6月4日にここで書いた、嗣永さんに関する記事参照
きっと、たまにはメールとかするんだろうな。
昔、スペジェネが出る直前あたりのラジオで「肝試し企画」があったとき、
千奈美がキャーキャー言ってなんにもできなくなってるなかで、
舞波は声すら発しないで課題をらくらくクリアーしたのが印象的で。
なんか「動じない娘なんだなー」って思ったのです。
と、同時に、ラジオなのに声を出さない(悲鳴じゃなくてもなんかしゃべりつづけろ)あたり、千奈美のおいしい場面を崩さないようにしたんだろうなーとか思ったり。
そういう気遣いの娘は、芸能界向きじゃないのかも…とも思ったり。
投稿情報: 尾上@地底探検隊 | 2009/09/08 13:09