スマはわりともぅどうでもよくなっちゃったけど、「リルぷりっ」はアニメとしては面白いと思う。
あんなイノセントな世界、ありえない。
だが、それがイイ!
りんごちゃんのピュアさにヤられる。そして癒される。
アップルパイが食いたくなる。
結論:すごく良くできている。
渋谷HMVのポップが、ネットのキャプチャ系サイトからコピーした画像で作られているのではないかという疑念。
………って、どうでもいいよ!
「このジャンプが、アイドル史を更新する。」
夏菜子ぉぉ↑↑↑
そして、リアルエビ投げハイジャンプ!!
7月3日ナゴヤドームでおこなわれる、ヤマダ電機のイベントに℃-uteが出るようですね。
共演は、渡り廊下走り隊、お笑い芸人多数、北山たけし、そしてハートキャッチプリキュアです。
なんだ? これに自分はなんてコメントすればいいんだろう?
別にネガティブに捉えてるわけじゃないのよ。
普通にこういう仕事もあるんだし、別に。
でもね、このヤマダ電機のイベントってさぁ、
去年!
すでに!
ももクロちゃんが!
通った道!なんだよね。
誰だよ、アイドル戦国時代とか華々しいこと言った中学生は?
もしかして冬の時代じゃないのかい?コレ?
本当、大丈夫なのかい?
つか、AKBのみなさんもさ、そこは渡り廊下じゃなくて、SKEじゃないの?
ここ名古屋だよ?地元じゃねぇの?
やべぇ、よくわかんないけど心臓が痛い。可能なら名古屋に行きたい。不可能なんだけど。
EX-CEED早安少女来到世博园 引发粉丝疯狂尖叫
上海ホットラインエンターテインメントニュース
のEX超えないよう日本企業が上海万博パビリオンのための活動に参加するようになり、4の合計のうち2中国人のメンバーが自分の国に来ている万博のサイトをホストされても非常にその日興奮しています。4人が行うハード、ステージ上で心のこもった、観客はファン、日本からアイコンに来て、より多くの間近で見ることです。4、観客は何度も繰り返し、継続的に叫んでファンを叫んでるリトル女の子がステージ上で楽しいダンスを持ってアンコール。2日本のメンバーも中国人に北京語を学ぶのメンバーの取り組みは、あなたが、狂気のファンが観客の反応を参照してください集めたあなたを愛してくれたと言っている4Xiaoni紫臨時人気。パフォーマンスが終わると、ファンも、一緒に来てこの短いファンクラブの日本様式の末尾を祝うために残して消極的されている。
(グーグルの翻訳は駄目だな本当に…)
(なもんでエキサイトの翻訳にかけてみた!)
上海のホットラインの娯楽のニュース:
EX-CEEDは上海世界博覧会の日本企業館に来て活動に参加して、4人の中国共産党は中国籍の成員が自分の国家の催しの世界博覧会の現場の当日10点(分)の興奮に来ることができると表しているのな2人があります。4人の出演は一生懸命努力して、舞台の上でとても気持ちいくて、台の下の歌謡曲ファンは更に大量に日本から飛んで来て近い距離のためにアイドルを目の当たりに見るのなあります。4つの小さい女子学生台の上で跳ぶ思う存分楽しむこと、台の下で歌謡曲ファンが更に鋭くて続けざまに叫んで、まだ絶えずencoreを叫びます。2人の日本の成員はまた努力して中国の成員に共通語を学んで、ずっとよくあなた達を言ってありがとうございます、台の下ではるさめの気が狂っている応対を引いてきて、4つの小さい女の子の人気が並外れていることにわかります。出演は終わって、歌謡曲ファンはまたずっと立ち去りたくなくて、集中し始めて日本式の楽しく祝うことで今度の短い歌の友達会を終えました
■ジュンジュン、リンリン、小春、夏焼雅の期間限定ユニット「EX-CEED」が、上海万博で無事にステージを行ったようです。
参照:http://joy.online.sh.cn/joys/gb/content/2010-06/23/content_3563685.htm
それ以上、とくに言及することもないのですけどね(笑)。
なんで雅だったのかなぁ? という疑問は、棺桶の中にまで持っていくことにして、と。
だいたい、この記事、何歌ったかとか言及されてないし、Berryz工房のぼの字も、小春のこの字も書いてないのはどうなんだろう?
そもそもジュンリンのことも一文字も書いてないよ?
要約すると、「万博の日本企業館に日本から4人の女の子がきて歌とダンスを披露したよ。凄い人気だね。4人のうち2人は中国人だよ。2人の日本人メンバーも北京語を覚えようとしててえらいね。」…くらいのことしか書いてないよ。
なにこれ?
馬鹿なの?
アホなの?
報道ってなんだか知ってるの?
識字率低いの?
死ねばいいの?
というか、さらに凄いのはこの取材写真なんだよ。
カメラマンの位置取りが悪いのか、30枚あるカットの内ジュンジュンの単独写真は1枚しかない! リンリンは8枚もある!
小春も8枚。雅ちゃんは6枚。なんだこの格差社会。つか、カメラマンの趣味だろ、絶対。
さらに、この取材写真の凄いのは、あきらかにカメラ上にくっつけるストロボで撮影していること!
あきらかに歌って踊ってるステージ上なのに!
↓写真参照
対象(雅ちゃん)の影が、空中に投影されてるでしょ?
これはストロボで撮影したときにできるのです。
しかもそのストロボも、バウンスとかディフューザーとか使わないで、直で当ててる感じ。
きょう日、高校の写真部でももうちょっとマシに撮影するよ。
ていうか、ステージなのにストロボ撮影OKとか、中国はすげぇよなぁ…。
ストロボ撮影していいとか、地下アイドルの現場だよ、これじゃ。
東京女子流のライブじゃねぇんだから(爆笑)。
わたくし、こう見えましても、普段はアイドルはあんまし聞きません。
あ、説得力ないですね。ハイ。
仕事中のBGMには、アイドルは向いてません。ハッピーになちゃうし。
つか、日本語そのものがあまり向かないんですけどね。
じゃあ何聞いてるかっつぅと、ヘヴィメタルですよ、ヘヴィメタル。
最近ももクロちゃんの話しかしてなかったけど、自分、本来はメタル好きっすから!
そんなヘヴィメタル偏重(笑)な自分でも、デスメタルとかブラックメタルとか言われるジャンルには疎いのです。
疎かったらどうした?という話ですがね。
あのゲボゲボしたボーカルというか、歌でも叫びでも嘔吐音でもないアレが苦手なのです。
歌は歌として、歌詞をちゃんと聞きたいなぁと。
メタルのくせに。
そんなコト言ってるクセに、久しぶりにブラックメタルのCDを買いました。だってamazonで1100円で安かったから。
ブラックメタル大国ノルウェーの「DIMMU BORGIR(ディム・ボガー/ディム・ボルギル)」です。
「イン・ソルテ・ディアボリ~魔界選歌」という、宇宙イチ頭の悪いアルバム邦題が最高の1枚!
いやこれが奥さん!思わぬ買い物だったのよ!
なにせ、ブラックメタルなのにキーボードの多用でシンフォニックだし、
コンセプトアルバムだから歌世界に統一感もあって、
ゲボゲボデスボイスも、それなりに聞きやすくて、かなりひろいモノでした。
2007年のアルバムだし、ディム・ボガー自体はぜんぜんすごいベテランだし、
「世界で一番売れてるブラックメタルバンド」という、凄いんだか凄くないんだかよくわかんない通称も持ってるバンドなんですけどね。
じつは連中は、ノルウェー国王の前で演奏したこともある!というあたり、国的に凄いんだか(以下略
★
白塗りだし、衣装も甲冑みたいだし、日本人なら「これデトロイトメタルシティじゃねぇか!」とか言って爆笑すること請け合いな連中なのですが、
それもまたヘヴィメタルの宿命というか、「メタル」のカリカチュアでギャグ漫画をやったのがDMCだったわけだから、まぁいいんですけどね。
で、DMC(映画版)もそうなんですけど、ディム・ボガーは曲がやたらカッコイイの!
激速のドラムとギターに、シンフォニックなキーボードが重なって、魅惑の(笑)デスボイスで脳天直撃。
Youtubeで検索したらちょうどPVがありました。
歌詞の世界には合ってるんだけど、金かかってんだか、よくわかんない出来なんですけど、雰囲気はバッチリな逸品。
カット割りを多用して、無理に「つながり」を意識してないあたりは、PVとして優秀な出来だと思います。
ていうか、ヨーロッパは、場の空気感だけで世界を描けちゃうからいいよねぇ。
みんなに興味がなくても貼っておくぜ。
うひーかっこいい!!!!
やっぱりメタルだよなぁ。
なんか信憑性が低いので、ipodの再生ランキングをお見せしましょう。
↓↓↓ipodの再生回数を並べてみたんだぞ!
ほら℃-uteすくねぇ!!!!!! 圧倒的にU.D.O(ドイツのヘヴィメタルバンド)ばかり聞いてますな。
……ていうか、ももクロちゃんがあっさり℃を追い抜いてるだけでなく、
ジューダスプリースト(イギリスの大御所ヘヴィメタルバンド)よりも、ハロウィーン(ドイツのヘヴィメタルバンド)よりも高ランクで弱るなオイ(笑)。
うわー前フリが台無し。
えー、まぁ、たまにはこうやって、自分の記録を客観的に見て、げんなりするもの楽しいかと存じます。
超げんなり。
マジすか学園のDVDBOXの特典映像より。
いろんな「マジすか!」をどうぞー!のコーナー。
小嶋のアニメ声。柏木の困り眉毛、指原のうろたえ顔、宮澤の視線ハズシ、篠田さまの堂々としたたたずまい、まゆゆカワイイよまゆゆ、板野のてきとーっぷり(笑)、高橋の変な演技、大島さんのピュア笑顔、小森のナチュラルっぷり。
イヤーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん!オレ的にゴールデンメンバーじゃまいか!!!!
宮澤サイコー!小森サイコー! まゆゆカワイイよまゆゆ!
なんか、あれだね、「GO GIRL」のPVを思い出しますよね。
こういうのが成立した時代ってのがあって、AKBはそこの再生産をしているんだよなぁ。
そーゆー意味で、ハロプロはまだ、追われる者ではあるんだよねぇ。
ずっと惨敗しかしてませんけどね。主に一人相撲で。
(詩・ω・)<おまえのそのマスクと私の切りたての
この大事な髪の毛をかけて勝負だ!
マスカラ コントラ カベジュラだ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ももクロしおりん(黄)のブログより。
マスカラ コントラ ガベジュラ(マスクと髪をかけておこなうデスマッチ)とか、どんな中学生だよ!
ももクロのスタッフは、笑いがわかってるぜ。
そして、タレントといっしょに楽しんでいるのがわかるんだよなぁ。
マスクマンの正体はマネージャーさんです。
いま、書店で売っている角川文庫の一部のカバーが、早見あかり(青)になっています。
やべぇ、美しい!!!
いらないのに、太宰とか買ってしまいそうだぜ。
一刻も早く写真集を…(多分売れない)。
こういうしっかり、地に足のついた展開をやってるのは、ダストっぽいなぁ。
ちなみに、夏菜子(赤)も以前文庫カバーモデルをやった模様です。
凛々しい! しゃべるとフニャフニャなのに★
↓↓↓↓
俺が滝かよ!(違います)
ご存じ、真野ちゃんとのバスツアーでのツーショットです。
二人で並ぶなら、これしかねぇ!と一か月前から決めていたポーズで撮影しました。
「腕でV作って、体の前に出して…」「はぁい★こうですね★」とか、話しちゃったお。
真野ちゃんがよくわかってなくても問題ねぇぜ。わかってられても困るぜ。
でも、肩をあっちからくっつけて来たので、もしかしてわかっているのでは? 腕でVとVで、Wを描くということを!!
というわけで、仮面ライダーWの変身であります!
真野ちゃんがフィリップで、おいらが翔太郎ってことで。
まったく、困ったもんだな。
まぁ、Wドライバーもガイアメモリも持っていかなかったのは、おいらの羞恥心★
GREEの℃-uteブログって、あんであんなに写真が小さいんでしょうかね?
つか、ブログ始めた当初は大きかったんですよ。
それがGWくらいから小さくなってって、今や、表示サイズ原寸!(へたすりゃ小さくなるよ)
コピーできないようにってことかしら? 肖像権ってことかしら?
だったら、つんく♂みたく、アメブロでやりゃエエやん(コピーできないから)。
同じGREEでも、真野ちゃんのは写真大きいのに。
同じくGREEのももクロちゃんのトコなんて、かーなーりデッカイよ、写真。
で、小さい写真なのに、℃のメンバーは写真ネタをよくやるんですよ。
「さて、●●はこの写真のどこにいるでしょー?」
って、わかるかい!!!!!
なんかね、やさしさが足りないよね。全般に。
そーゆーのを感じちゃうと、一生懸命見る気力が萎えるんだよなぁ。おれだけ?
↑℃-ute中島さんのブログの写真(原寸)
↑ももクロ、高城れにのブログの写真(原寸)
↑℃-ute岡井はんのブログの写真(原寸)
↑真野ちゃんのブログの写真(原寸)
↑ももクロ、玉井しおりんのブログ写真(原寸)
↑℃-uteの矢島~!! いくらなんでも小さすぎんダろ!!!!!!!!!!!!
■ちなみに。
以下は先日の誕生日サプライズの時の岡井はんのブログ。
どんだけテンション高いんだよ、と(笑)。
どこまでおてんばなのだよ、と。
こういうのが読めるから、ブログはいいよなぁ(あぁ!180度違う意見に!)。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
部屋に千聖.愛理.舞でいたら
急になっきぃ-.舞美ちゃんがケーキをもってきてくれて、サプライズHAPPY BIRTHDAY
そしたら、いきなり目隠しされて、カッパを着させられて…
メンバーから顔面に(笑)パイ投げ(泡じょうの)
そして千聖のテンションがあがって、ケーキにかぶりついて、そしたらそのケーキも千聖の顔面に(笑)
またまたテンション上がり-の、最終的には洋服を着たままお風呂の中へダイブ
ゆがみの少ない、エトワール学院のパンフ写真。
ハワイツアーの時の桃子画伯の似顔絵。一人多くねぇ?
よし!追加するぞ!
僕が岡井ちゃんに「女」を感じた一枚の写真。
と言っても、アレ的な対象にはなりえないのですがね。
続きまして!
愛理に女を感じた一枚!!
最近のコメント