えー、「こりん星」なんていう惑星がございまして。
地球の基準でいうところの不思議ちゃんが数多く生息してるので有名ですな。
その星は王政なので、お姫様がいらっしゃいまして。りんごももか姫と言う御方だそうで。
誰あろう、和名は小倉ゆうこ…りん。
生き馬の目を抜く芸能界。「自分」というキャラクターを、いかにしてアピールして定着させるか、
それが勝負の世界といってもいいのです。
「オカルトアイドル」や「大食いアイドル」、「鉄道アイドル」や「処女を売りにするグラドル」。
ま「不思議ちゃん」なんて最たるものつぅか、すでに古典ですな。
さてここで、『あたるも八卦』のブログ。中島早貴=なっきぃの回をみてみましょう。
【なっきぃが演じる「萩尾きぃ」は、昔の、なっきぃに似ている気がします。
(昔のなっきぃは、少し不思議チャンで、ほわほわしているノリをしていました。
ケド今のは、めっちゃ喋るし、さばさばしているノリの子になりました!!)
それで、、こーゆー子!!っていうのはわかるんですけど、これがなかなか、上手につかめなくて、、、
なっきぃは、自分に似ている子の方が、演じるのがすごく難しいみたいで、、、】
えー、さらさらっと自戒してますが…
なっきぃ、昔はやっぱりキャラ作ってたのね!
YouTube見ればお分かりのとおり、いやーーーーーーー、今と違いますねー。
これで12歳とかですよ当時!
一生懸命、自分をプロデュースしてたんでしょうかね?
もしかすると、作ってたというかコレが元々で、逆に今が変えた結果なのかもしれないけど。
あ、なっきぃってさ、意図的にギャルっぽいしゃべりをしてた時期もあったよね。
メジャーデビューから1年くらい。全部語尾が半疑問形の(笑)。
今もちょっとそうだけど、それよりむしろ「気が強いキャラ」ってほうのが定着してるかな?
あまり予想で、性格とか人間性を掘り下げるのもどうかと思うので、やめときますが、
なっきぃ=中島早貴という女の子は、「自分」というものに、ものすごく自覚的で、
自分が置かれた環境を察知する能力が高いんだろうなーと思います。
どうしたら自分は他の6人と違えるのか? 自分のポジションはどこか?
春のコンサートAB℃。
数多くのヲタを魅了し、「セクシーなのキュートなのどっちが好きなの」を感じさせるほど成長しました。
いや、「成長」の一言でくくるには、やはり無理を感じます。
言うなればnkskプロ(なかさきプロ)。
嗣永プロに勝るとも劣らないプロフェッショナルの技を持つ、対ヲタ兵器。
多分、いまの彼女は、そんなモンスターへ変化中なんじゃないでしょーか?
モンスター
と来ましたか、
オガミさんの考察は、常にオレの思惑を超越してますよ。
℃-uteを
全方向的に見て分析してるって感じで…
オレも一回くらい
本気でアイドルを語ってみたい…
只、まだまだ知識が浅いッすわ(汗)
でも、そのウチ
熱く語りましょね!
可愛い女の子は、
オレも大好きなもんで。
って…桃は、そんなに凄いプロなんですか?
投稿情報: ロー | 2009/06/15 23:37
嗣永プロは、すさまじいプロです。
どこがどう?って言われると、「そりゃもう全部!」としか言いようが無い。
「アイドルであること」というジャンルでは、おそらくハロプロ、否、芸能界で一番かもしれません。
あの、アイドルサイボーグと言われた、松浦あやや(デビュー当時)を凌ぐかもしれません。
「作ってる」とか「ブリっこ」というのは簡単ですが、
それって、17歳の女の子が完璧にできるコトですかね? と返したい。
求められる自分の姿そのままが自分だと、心底思って、アイドルである自分に微塵も揺らぎがない。
演じているんじゃないんです。計算してるわけでもない。
だから「素」という言葉は無いんです。
なぜなら「アイドル・嗣永桃子」の姿こそが「素」だから。
あとは各員で、わかるまで自習!!!!!!!
投稿情報: 尾上@地底探検隊 | 2009/06/16 02:26
なっきぃは天使の階段を昇ってる気がします。
投稿情報: RUNE | 2009/06/17 01:00
>RUNEさん
℃-uteは元々が全員天使なので、なっきぃに限らず、階段は上りきってますよ?
あ、大天使から権天使へとクラスアップするってことですね。
大正解ですよ!
そもそも天使の位階というものは…(以下略)
まさか…もしかして、なっきぃが人間だと認識してるんですか?
YOUの信仰心は性根から間違っています(笑)。
投稿情報: 尾上@地底探検隊 | 2009/06/17 02:01