※本ブログにゆうかりんは関係ありませんし、話題には一切でてきません。
つい先日。
RUNEと電話で「年に二回のハロコンで、一応ハローの銘を冠しているのに出ていないグループがあるのはいかがなものか?」
という、宇宙イチ詮無い会話をしました。
でも実際問題なSI★NAとか大阪公演なら出てもいいのに。つんく♂は自分が関わってないと、とたんに冷たいからな。
そんなわけで、話は期待の新星アイスクリー娘。に及びます。
冬のエルダー卒業コンでのお披露目以来、まったくもって鳴りを潜めていたアイスクリーさんたち。
まぁ台湾では活動してるんでしょうけどね。オフィシャルページ(日本語版)もあるし。
何を隠そう、RUNEは今、アイスクリー好き。先生、かなりのDDっぷりです。
いや、まぁかなり面白いんですよアイスクリー。
普通、チームには各メンバーのイメージカラーってのを設定します。
モー娘。さんだと、亀井さんがオレンジ、田中さんはブルー、道重さんはピンクとかね。Berryzは固定がないんだけど。
で、アイスクリーは、それがフレーバーなんだよ。
ストロベリー=ピンクとかね。
でもね、サブリーダーのアンチー姉さんのフレーバーは、コーヒーなんだよ! つまり茶色。
目立つかっ! サイリウムとかどーすんだよ! ソロTシャツ(あったら)渋すぎだろ!
あとペイペイさんがバニラで白とか。もうね、地味。圧倒的に地味。
ゆえに、かなり面白い。
そんで、まぁ電話の話に戻りますけど、名古屋公演には出演しなかったアイスクリーの話をしてて、
RUNE「だから台湾程度から呼ばないとか、どんだけ交通費削減なんだよと!」
尾上「いや、東京にゃぁくるだろ?」
RUNE「そのこころは?」
尾上「羽田から台北直行便あるし。名古屋空港からは出てない!」
RUNE「なるほど! 関空も直行便あるハズだから、大阪も出るね」
尾上「あー」
RUNE「よーし写真買うぞー!」
尾上「グッズ?!」
RUNE「振りコピするぞー!」
尾上「キミ、踊る人じゃないでしょ! ミックスも打たないでしょ! ♪藪から(ファイヤー!)♪出てきた(サンダー!)とか、…ちょっと面白いけど」
★
ま、そんな話をしていたら、大阪と中野で、本当にアイスクリー娘。が出ることになったよオイ!
Dohhhup!ではPVの配信も始まってますねー。恋愛レボリューション21の中文版とか。
で、PV見て敵が付きました!
ヨウコがかわいくなりました!プチ確変キマシタ。
エッグの仙石みなみとか吉川友とか、あそこらへんを想起させる普通の美少女っぷりです。
ゆえにレイレイから乗り換える気持ちでいっぱい★
あ、℃-ute以外はすごくゆるいんだぜ、僕は!
んで、写真がヨウコ。
うん、正統派に可愛い。
ミドレンジャー的に地味なところがイイ!
人気でないよ、多分(笑)。
★
忘れてましたが、韓国人のダヨンちゃんは出ないんでショーか?
★
つーか、ぜひジュン&リンとアイスクリーで、孫文の悪口大会やったりとか、
「中華民国の正当は台湾にある!」
「日本の属国だったくせに!」
「独裁政党による共和国とは笑わせる!」
「故宮博物院からパクったモノ返せヴォケ!」
「歴史の勉強してこいカス!」
「簡略漢字つかえやサル!」
「チベット自治区とウイグル自治区で何あったか知らないとでも思ってんのか?」
なんていうような大喧嘩をしてほしいですね。
ミヤびーーんむ!
投稿情報: RUNE | 2009/07/30 02:19
いや、失礼。今回の「この愛LIVE/DVD」がエンタメ的にクオリティが高くて、素直に諸手を挙げていた次第です。主観的なオンオフはあると思います。しかし、このライブ、魅せると言う意味に関しては「ある意味の到達点」の何かは得ていたのではと思います。
このライブに出会えた事に感謝しマス。だって、仕事のネガティブを飛ばせてくれたから。や、マジでこのカンジを教えてくれた尾上氏や、ココで知り合えてる皆様に感謝です。すんません。自分ベリ押し、いや、雅押しです。
投稿情報: RUNE | 2009/07/30 02:38
[いいですね]
「このすべての愛に」は、僕とNさんがBerryz工房を卒業「できた」、ものすごく大事なライブ。
「できた」というのが重要で、「した」のではないのです。
高い完成度と充実度、ファンのボルテージ。もぅ、すべてが奇蹟のライブだったと思います。
Berryzはやっぱりスゴイ。娘。とも絶対張り合える(コンディションがよければ)。
それが℃-uteが戦うライバルなんだよなー。
Berryzにまつわるいろいろの気持ちはVoxに前書いたから、ここでは書かないけど。
あ、DVD、今度、見してください。
投稿情報: 尾上@地底探検隊 | 2009/07/30 20:31