おそらく、チャンプルコンサート会場での発表コメントの書き起こし。いずこからかより転載。
めでたいのに。めでたいのに。
石黒のときと似たにおいがする。気のせいであってくれ。
せめて暑中お見舞いがヒットしていれば。あるいはもっと。いや、言うまい。
ぶっちゃけると、ずっと梅さんの表情は気になっていたんだ。
去年から。
思い出をここに綴ろう。近々やります。
■梅さんコメント■
私、梅田えりかは℃-uteコンサートツアーの最終日、10月25日のNHK大阪ホールでの公演をもって、℃-ute、そしてHello!Projectから卒業することになりました。
7年前、ハロープロジェクトキッズとしてオーディションに受かった時、私は、モデル候補生としてアップフロントスクールに在籍中でした。
いろいろと考えそのときはハロープロジェクトキッズへの道を選択しました。
ハロープロジェクトキッズといしての活動は、
自分では予想も出来ないほどのよい結果に進み、℃-uteとしてもデビューする事が出来ました。
皆さんにも応援していただき、本当に充実した毎日でした。
その一方で、モデルへ進む夢もあきらめきれない「素」の私もいて、「自分はどうしたいのだろう」
と素直な自分を表現できない日が続いていました。
しかし、今回の「暑中お見舞い申し上げます」では、℃-uteの中での梅田えりかを精一杯表現でき、
自分の中で何かひとつやりとげたという気持ちがありました。
その上で自分を見つめ直した結果、もう一度デビュー前に夢見ていたモデル業を学びたいという思いが強くなりました。
こんなよい状況の中で℃-ute及びハロープロジェクトを卒業していこうとする気持ちは、
損得を含めて、私自身にしか理解できないことかもしれません。
しかし今の私にはベストな選択だと思っています。
今までに℃-uteやハロープロジェクトの活動の中で経験した貴重な出来事は、私なりに大事にしていきたいと思っています。
モデル関係の道に進んでいくことにはなりますが、歌うことは好きなので、個人的なレッスンは続けていこうとは思っています。
今まで、いろんな面でメンバーやスタッフ、そして何よりたくさんのファンの皆さんに支えていただいて、
本当に楽しくそして貴重な経験が出来た幸せな7年間でした。
そしてこれから先の人生ももっともっと幸せになれるよう頑張っていこうと思っています。
10月25日の公演までは、℃-ute、ハロープロジェクトとして全力を尽くしていきたいと思います。
短い間でしたが本当にありがとうございました。
平成21年8月1日(土)梅田えりか
最近のコメント