まぁ、日々のほとんどをイラっとして生きてるんですけどね。
土曜日の中野ハロコンの会場でのこと。
「℃-ute サイン入りポスターが当たる! 抽選会」
というのがありました。
シングル『SHOCK!』を一枚買うとクジを一回引けて、あたりが出たらサイン入り「SHOCK!」告知ポスターがもらえちゃう、というものでした。
一応、一枚買いました。ハズれましたけど。
いや、ハズれたから言うんじゃないんです。当たっても言ってました。
僕は、この試みに対してものすごくムカついたというか、やりきれない気分というか、悲しくなったのです。
いや、正しくはうんざりしたのかもしれない。
これは、ハロコンの会場で山野楽器が販促のためにやってる、「1500円以上お買い求めの方にお好きなポスターを一枚つけます」ってのとは、別種だと思うのです。
明らかに複数枚数を買わせることが前提になってるんですよ、これは。
言ってみれば、ハロコンの会場に来てる℃-uteのサイン入りポスターが欲しいと思うような人は、ほぼ間違いなくシングルを複数枚買って、シングルイベントに応募してる連中です。
そこからさらに絞りとろうというのは、どういうコトかと!
いや、百歩譲って、そこまでしても「オリコン上位に行きたい」というのは理解しましょう。
あの曲に対して、事務所が多少なりとも危機感を感じたのなら、シメたモノですから。
じつは、1月発売のシングルなんて、発売前に十分なプロモーションが打てない時期なんです。
12月は、テレビもラジオも、年末特番体制にはいりますから。
実際、プロモーションでのテレビ出演は「音楽戦士」のスタジオライブ(総集編なのでトーク無し)と、「音流」でのトークコーナーだけでした。
「MJ」は出なかったんですよねー。あと地方ラジオ局行脚も、今回はほぼ無しでした。
なのに、1月頭にシングル発売を決めた理由は……じつは明白。
オリコンの順位において、敵となるアーティストの発売が少ない時期からです。
昨年末。
真野ちゃんの『LOVE&PEACE~』は、他アーティスト群の圧倒的物量の前に、初のトップ10落ちをしました。
モーニング娘。の『きまぐれプリンセス』は、AKB48の『RIVER』との発売日衝突を、発売延期作戦で逃げて体面は取り繕ったものの、2週目の『RIVER』と僅差という順位でした。
こういう、「オリコンの順位」みたいなものに、こだわって自爆するパターンをやってるんです。アソコは。
★
もう本当に、やり方が気に食わないのです。
物欲を煽っておいて、しかもくじ引き。これは独禁法にひっかかるかどうか、ギリのセンです。
普通のグッズ販売とは、意味が大きく異なるのは、ココです。
やり口が食玩と同じです。トレーディングフィギュアじゃないです。ビックリマンチョコのレベルです。
シールを取ったらチョコは捨てるんです。
「売るための努力」って、こういうことなんですかね?
同じ複数枚買わせる作戦にしても、シングルイベントや握手会は、物欲じゃありません。
イベントには目当てのメンバーがいて、ファンとしての感動と喜びを直接伝えたり、時間を共有できるんです。
アイドルファン活動は物欲じゃないんです。
「愛」ですから!マジで!!!
物欲で気が済むなら、2次元のがいいっすよ。
エロゲーとかフィギュアでいいよ。
この抽選会ってのは、アイドルをフィギュアと同じレベルにしてしまったのと同じです。
もっと言えば、「食玩」と同じレベルにまで貶めたんですよ、シングルCDという商材…否、作品を。
こんな新年、本当にがっかりだ!
『SHOCK!』は、冗談抜きで℃の黒歴史だよ。
たとえデイリー1位でもね!!!!!!!おめでとうだよクソったれ!!!!!
しかし、シングルイベのための8枚買ったのは、他ならぬオレ。
説得力なーーーーーーーーーーーーーーい★
ホント、おっしゃる通り、この事務所、かなりギリギリのところまで来てますよね。しかも、どれも良い結果につながっているようではないし…
どうしたらいいんでしょうね?
結局、尾上さん同様、私もこの手の抽選会参加しちゃいそうだし…
投稿情報: ドングリーズ | 2010/01/14 12:34
なんか、ほら、馬の鼻先にニンジンぶらさげて走れってやってる感じというか。
物で釣ってやろうという、根性が気に食わない。
あそこのスタッフはファンを信用してないし、ファンを大事にしてないんだなー。
真野ちゃんみたく握手会があれば、ぜったい違ったのに。
投稿情報: 尾上@地底探検隊 | 2010/01/15 13:38