えーアイドリング!!!をなめていました。
すいません。
「想いの詩」
すごくすごく、素敵な歌でした。
もう本当、イマサラですいません。
フォークソングというか、合唱曲みたいな、昔っぽいテイストの曲です。言ってみりゃ臭い曲です。
でも、そういう昔っぽさは、いかにもアイドルソングであって、
それはつまり、「アイドル」という存在そのもののメタファーでもあるアイドリング!!!らしいなぁ、と思うデス。
とりあえず言いたいのは、シングル曲のほとんどがユニゾン合唱なので、
それはやめてパート割システムと、各人の歌声の個性をもっと打ち出せばいいのになぁ、ということ。
もっと感情込めて歌えるだろうし、聞けるはずなんだけど。
そういう意味で、つんく♂は(音楽プロデューサーとして)すげぇよなぁ。ワンパターンだけど。
まぁ、事務所違うし、パワーバランスで成り立ってるっぽいからなぁ。難しいんだろうケド。
最近ちょっと、アイドリング!!!を聞いてみようと思ったりしている自分がいますよ。
「職業;アイドル」とか、「モテ期のうた」とか、楽しいの多いから、ハッピーになれるしね。
これぞアイドル!って感じするわなぁ。
★
推し?
横山ルリカと外岡えりか。あと森田涼花だな。
森本アナと斉藤アナも好きなんだ!
外岡は、前髪パッツンにしてやせたせいか、ちょっとモード系な味わいになっちゃって怖くなったケド(笑)。
でも、テレビ番組は毎週見てないんだぜ。面倒だから。
[いいですね]
この歌いいですね。この歌は知らなかった!
アイドリング!!!はテレビも毎週見てるし、アイドリングヲタのK氏からCDももらえる(イベント参加ののため大量購入した余剰分を真野ちゃんCDと交換)の結構聞いてます。
なんかアイドリングって立ち位置が良いっていうか、尾上さんが言っている、「アイドル」そのもののメタファーってことなんですかね…すごく親近感湧きます。
投稿情報: ドングリーズ | 2010/03/26 12:07
アイドリング!!!毎週見ようかな…。
投稿情報: 尾上@地底探検隊 | 2010/03/26 14:31