http://news4vip.livedoor.biz/archives/51504280.html
とあるレポート。
■概略■
幕張メッセで3月20、21日に行われた、邦楽イベントが大惨敗とのこと。
ホール9~11を借り切ってのフェス状態なのに、人がこなかったという。
パフューム、ガールネクストドア、青山テルマ、ファンキーモンキベイビー、スキマスイッチと、それなりに人気も知名度もあるアーティストが出るのに、閑古鳥。
しかし同日、同じメッセの別ホールで行われた痛車イベントは、黒山の人だかり。
さらに同日、名古屋にはハロヲタが1500人は終結してたのにね★
若者(笑)の音楽離れが原因なのか?
単純に電通(企画)の宣伝不足なのか?
コンサート(ライブ)という興行は時代遅れなのか?
やぁ不況の波ですか?
流行ってこわいなぁ…そう思いましたよ。
音楽業界が、声優アイドルさんを強烈にプッシュしたり、
ハロプロやAKB的方法論による、小粒な半地下的なアイドルを量産しはじめている理由はこれです。
音楽業界の今はヲタクがターゲットなんだと、まことしやかに言われてましたけど、本当なんだな。
あとは韓流スターで腐女子とおばちゃんがターゲットというのもある(一年前、NHKのMJの公開録画を見に行ったら、会場中が老若あわせた女子だらけ。高校生からお母さんまで、みんな青いサイリウム持って韓国スターさんを応援しまくってましたっけ…)。
ここで僕は、トンチキであっても、あえてこう言いたい。
音楽業界の総収入において、かなりの%はハロヲタが支えてるんだ!
そら、1万枚程度売れただけでトップ10に入りますよ。
ハロプロ。この程度で事務所も潤っちゃうからアレだけど、イメージ戦略さえちゃんとすれば、過去の地位や名声は取り戻せるよ。
アイドル業界の覇権なんて小さい話しじゃなくて、日本の話しで。
金は生み出せる。ファンはついている。
あとはネガティブファクターの掃除だけなんだよ!
あ、まっさきにキモヲタが掃除されますか?
この記事は会社でも大いに話題になって、ちょっと何かを間違うと恐ろしいことになるね~ってみんな話してました。たしかにビッグアーティスト揃いだもんね~
これはイタタタですよね。
投稿情報: ドングリーズ | 2010/03/26 11:48