http://ksklog.blog108.fc2.com/blog-entry-1074.html#more
2ちゃんねるvip板住人による、合法的なサイバーテロの実録と、
マングローブ植樹に伴う馬鹿騒ぎが、いかにして地球温暖化を推し進めたのか。
まだだ。まだまだ捨てたモンじゃねぇよ。
この話、オジサンには少々難しい!ちょっと老人向けに説明して!(笑)
投稿情報: ドングリーズ | 2010/05/09 22:17
えと、2ちゃんのあるサーバーが(おそらく)韓国からの一斉アクセスで負荷をかけられてダウンしたという事件が、まずありまして。
「よし!その腹いせに、俺達もどこかのサーバーに負荷をかけてやろうぜ!」
と、悪事の誘いをみんなに呼びかけた奴が、VIP板に出現したのです。
その最初の標的が、チリ地震の募金サイト。
クリックするだけで自動的に募金されるのです(自分のふところは痛まない)。
「いいねいいね!」と賛同者が集まって、みんなでクリックしまくった。
そしたら、他にも「コレがある!」とか、「ここはどうだ?」とか、そういうサイトをみんなが見つけてきた。
で、VIP板の住民が、こぞって参加。
結果、募金の金額が急速にあがったりして、自分達の成果を自慢しあってる、と。
善行をしているのに、あくまでも自分たちは、サイバーテロをしてるんだぜ!という姿勢は崩さない。
途中で「見てる善行より、やる偽善」と言っていますよね。
でも、あくまで彼らは、これはおふざけの一環なんだぜ!と、口先では言い続けている。
これって、ネット時代特有の「粋な行動」だと、僕は思っています。
まぁ「悪ぶってる奴が子犬を拾って育ててる」テンプレート(笑)に近いですね。
ちなみに、後半のマングローブたんのくだりは、
ネタの擬人化>絵師の降臨>そっち方面のが盛り上がっちゃうという、ネット特有の「祭り」のパターンではあります。
最終的に、僕がどこを面白がったのかと言いますと!
マングローブを植林して温暖化を…云々言いながら、昼夜パソコンの前にいっぱなしな奴らは、電力を過分に消費して、温暖化を推し進めてるじゃねーかよ!
という突っ込みシロです。
投稿情報: 尾上@地底探検隊 | 2010/05/09 22:35
[いいですね] 非常に良く分かりました。とても「今」な話題、勉強になりまする~。
投稿情報: ドングリーズ | 2010/05/09 23:37