知人の女の子にモデルの仕事を頼んだ時のこと。
打ち合わせして、飯食ってて、なんとなく話が俺のことになった。
俺「…今度北海道行くんで…」
女「えー、いいなぁ。たまには帰りたいなぁ(←北海道出身)。で、何しに行くの?」
俺「あぁ、アイドルのライブっすよ」
女「すごい情熱(笑)。誰?」
俺「あー、ハロプロ(笑)」
女「ハロプロ? モーニング娘。(笑)とか? あやや?」
俺「違うよ」
女「そうなの?」
俺「℃-uteっていう…(以下数分に渡って℃-uteを説明する)…」
女「ごめん、知らないなぁ」
俺「だと思います。問題ないです。大丈夫です。あの、Berryz工房ってあるじゃん? あれと同じような感じのグループで…」
女「え、Berryz工房ってハロプロなの!!?」
俺「なんだと思ってたんだYo!?」
★
この女子は重度のアニメオタクで、アキバでライブ活動とかやってるような子です。
だからアイドルみたいなものとかに興味がないわけじゃぁない。偏見もない。
23歳っつってたかな?
そこらへんの世代は、このくらいの反応なんですな。
なるほどなるほど。
オタクとはいえ女子ですから、サンプルとしては一般人に極めて近しいと思っていいでしょう。
●Berryz工房は知ってるけど、ハロプロというカテゴリーなことは知らない。
●℃-uteのことはまったく知らない。
●モーニング娘。=ハロプロだと思っている。
●エルダ(という呼称も知らないが)が大量卒業したことも知らない。
●モーニング娘には(笑)が付いちゃう。
●真野恵里菜のことは知らなかった。
★
ハロプロメジャーへの道ってのは、本当に遠いんだなぁ。
なんか肌感覚でわかりました。
メジャーなことが良いのかどうかは、別にして。
知名度が低いんだよ。
アイドルってそれでいいのかな?
アイドル歌手の「歌手」の部分は、もしかして足かせなのかな?
★
タレントとしてテレビで冠番組を持つこと。
歌手として歌番組にちゃんと出ること。
CMをやること(ゆえに清廉潔白であるべし)。
同世代~下の世代の同姓からあこがれられる存在であること。
なによりも、明るくて、楽しくて、希望を感じさせる元気な曲を歌うこと。
…メジャーなアイドルって、こうあるべきじゃないかと思うんだ。
★
歌番組も出れない。冠番組も持ってない。つーか、テレビに出ない。
クサレ演歌歌謡曲みたいなのを、グループなのに特定のメンツだけがリードボーカルで歌って、
スキャンダルをお笑い芸人がネタにするくらいでしか話題にならず、
ゆえにCMはほぼ全滅(ミキティと庄司で「ゼクシィ」とかやれよ)。
あこがれられる以前に知名度がない。
必死にしがみついてるファンにコンサートを複数回行かせて、グッズを買わせて、そうやって利潤を出してればイイと思ってる。
それでいて握手会ではその大事なファンを野良犬みたいに扱う。
ファンが望むような企画は一切やらない。
過去に栄光の時代の、数少ないきれいな思い出にあったユニット名すら、平気な顔して踏みにじる。
次世代のエースを世に出して育てなきゃいけないのに、そのメンツのブログが見れるのは、ファンクラブの会員だけ。
そもそもブログをやってる告知もしてない。
舞台公演のために期間限定ブログをやってはみるものの、写真は載せないし、メンバーはもちまわりで週一回書くだけ。
コンサートをやれば、関東近郊で、娘、ベリ、キュー、エッグ、OGがスケジュール的にかぶってることもしょっちゅう。
それでいて空席祭り。
ファンを選別したいのか? ファンから搾り取りたいのか?
誰のために、なんのためにやってるのか、さっぱりわからない戦略の数々。
まったくもって未来を感じません。
それでも。
それでも僕は℃-uteが好きなんだ。
事務所の馬鹿さ加減に打ちのめされても、それでも℃-uteが未来を切り開くと信じるから。
「先」へと突き進める可能性を持っているのは、もう、真野ちゃんと℃-uteしかないと思う。
今現在の「ハロプロ(笑)」なんて言われちゃう逆風の世において、
知名度が無いっていうのは、ある意味逆にすごい武器だと思うんだ。
確かに、誰をターゲットにしてるか解りにくい感じですよね。
美女放談って番組名で、あ!ハロプロ!って成らんし(笑)
ま!オレみたいな素人に、具体案なんか無いけど、何かもっと解り易く見えるモノも欲しいなぁーとか思います。
って何かモヤモヤァ~とした事、書いてるなオレ……。
それにしても、
アキバでライヴ活動しててモデルもなさる女の子と飯食って、
ってウラヤマシー
ええなぁ~…
って、こんなコメント要らん?
投稿情報: ロー | 2009/07/06 12:57
【飯くらい食うだろ?普通】
別にそれ以上なにかしたわけでもない。健全なもんだぜ。
ふたりっきりってわけでもないしな。←何?、何かの言い訳してるの?
うるさいよ。
それはそれとして、本当に歯がゆいと言うか、悲しいというか。
これが革命元年なら、来年の革命弐年なんてどうなっちゃうんだろう?とかしか思えません。
モーニング娘。がムード歌謡とか歌いだすんじゃないのか?
クールファイブみたく。わわわわーー。
つーかね、あの事務所はメジャーにする気がないんだよね。
むしろ、今もメジャーだと思ってる。危機感が感じられないんだ。
あの事務所は天狗だっていう悪い評判は良く聞く。
しかも事務所内に、テレビに出すべき派と、テレビに出さなくていい派っていう派閥があるんだよ?
そんなタレント事務所、聞いたことねぇよ。
大量に撮影したあまり写真使って、しょぼいグッズ作ってさ、高値で売って荒利だけ出して、事務所が儲かってりゃいいんだよね。
活動はコンサートだけを主体にして、ファンを内向きに内向きにしまくって、
それでいて握手会では危険分子みたいのに目を付けて、説教までして。
その反面、CD売り上げが悪いと新ユニットもコンサートとかほとんどしないで活動休止させちゃうし。
タレントを守るのかと思えば、ジャニーズとデートしたのが雑誌に載っても助けてあげない。
あまつさえ、外反母趾の治療をパフォーマンスに支障が出るまでほっとくし。
投稿情報: 尾上@地底探検隊 | 2009/07/06 16:15