★
というわけで(編集点)、おはスタでおなじみのムシガールです。
スマイレージのさきちぃが参加していることでもアレですよね。
おはスタといえば、今度、新おはガールにさきちぃが昇格(?)というウワサもあります。
たしかに番組で写った新おはガールのシルエット(3人並び)には、
ちょっと前のさきちぃみたいな髪型の子がいましたけど…。
どうも、ウワサの根拠はそこらしいのですね。
なんか薄いなー。
いや、まぁ、僕もシルエットを見たときには、さきちぃ?ってちょっと思いましたけどね。
しかし、今、さきちぃはショートカットになってるんですよねー(花音もだけど)。
どうなんでしょう?
なりゆきを、さして興味なく見守りたいと思います。
興味ないよー。だってムシガールのが…いいじゃん。
ムシガールいいですね…みたいなことコメントしようと思ってたら、小川紗季、井之上詩織、田中絵里花の3人がおはガールになってしまいましたね…
こうなると、また、萎えるっていうか、ちょっと違うぞって感じですよね。ムシガールだからいいんですよね?
井之上詩織ちゃんが気になる…と書こうかと思ってたのですが…
投稿情報: ドングリーズ | 2010/04/02 04:49
んーまぁ、おはガールがイヤとか、ムシガールだからイイというのじゃなくて、
僕は元々、「嘘っぽいサクセス」と「フォローのない脱退」が嫌いです。
それに加えて、「完成度の低いキャラクター性の付加」というのも嫌いでして。
今回のおはガールは、それの全部入りで、ヘレンケラーもビックリの三重苦でして、
もう心底つかれてしまったというのが本当のトコです。
「ムシガール」を演じる中で、素の女の子の顔が覗くという部分がおもしろかったわけです(ガチでツボって笑っちゃったり、素のリアクションしたり)。
ここらへん、まいんちゃんに感じてるのと同じなんですけど、それはまた別の話し。
で、おはガールになってどうなの?というと…
まぁ本人たちが馴れて来ると変わるんでしょうけど、キャラの載せ方がどうも…だめで。
ムシガールからの昇格ということを明示しなくても、一応同じ番組なんだから、視聴者には解るわけで。
その時に、いきなり変なキャラ設定になっているのは、どうなんだろうなー。と。
作家の脳内つか、センスを疑いますわ。
要するに、冷めてしまいました。すっかり。
本当、僕はスマイレージを応援できないような、運命なんですねー(笑)
投稿情報: 尾上@地底探検隊 | 2010/04/02 20:15