名古屋遠征が、まぁ終わりました。終わり…おわり…尾張………バンザーーイ★
いろいろ思うところが多かったのですが、要素が多すぎて、
取りまとめて書くには、ちょっとまとめきれないので、
仕事の合間をみつつ、数回に分けて名古屋で感じたことなんかを書いてみようかな、と。
一回目は真野ちゃんについて。
二回目はスマイレージについて。
そして三回目は℃-uteについて。
あいにくバカなので、記憶はどんどん鮮明ではなくなっていきますが、
逆に落ち着いてちょっとずつ整理しながら、
整理しないと書けないことを見つけたいな、と。
というわけで、ここはタダの前フリなので、もうやめ(笑)。
取り急ぎ、へこんでいるドングリーズ先生へ。
以前、僕が『SHOCK!』のPVを見て、がっかりしてた時に先生がくれたコメントを引用して、
贈る言葉にしたいと思います。
「ハロプロの過去のPVにはこんな感じなのは多々ありますから、
このPVがひときわ良くないというワケではないと思いますけども…」
期待が、望みが高すぎると、往々にして足元をすくわれるものです。
それがハロプロ活動というものじゃないでしょうかね?
もっと大事な本質がハズれていなきゃ、それはそれでいいんじゃないのかな、と思います。
そんな~ 時代も~ あ~ったねと~
いつか 笑える~ 気がぁ するさぁ
だからぁ 今日はぁ くよくよしないで~ ハローソングを歌いましょぉ
それぞれが それぞれの想いを胸に向かい
それぞれが それぞれの想いを抱き帰った
名古屋・・・・・・
昨年の AB℃千秋楽・名古屋遠征とはまた違う
意義深い経験になったのではないでしょうか
そうですかぁ
そうですねぇ
SHOCK! あんなビデオもありましたねぇ
真野スマジョイントライブ そんなコンサートもありましたねぇ
期待が高すぎると足元をすくわれる・・・・
なるほど
ドングリさんの 真野スマコンへの期待度・胸の高鳴り
本当に本当に それはそれは
「だ~けど ワクワクゥ ワクワク! ワクワク!」
(大人になるって難しい by スマイレージ)
ってなわけで ワクワクが止まらない感じだったと思います
ユキーデは生来のお祭り男ですので バカみたいに盛り上がっちゃって
すんませんでした(涙&汗)
そして ユキーデが気がついたことは 真野スマコンを見る前から 自分の中で
何か 無意識のところで 心が落ち着いていたような気がします・・・・・
名古屋遠征 探訪記・・・・ 第二弾 第三弾・・・・
尾上シショーの コメント 楽しみにしてます!
投稿情報: ユキーデ | 2010/03/24 12:56
ショッカーの改造人間「恐怖!盛り上がりたいだけ男」のユキーデさん。
その生き様を、僕は否定しませんよ(笑)。
ただ、盛り上がりたいだけなら、「℃だけ!」とか決めないほうがいいんじゃないですか?
だって、絶対、歴代ハロプロ名曲集とも言える、新人公演にいかない手はないと思うのですが。
あと、ナニにつけ悩んだりするのは、僕とドングリ先生の芸風なので、
変に真似して考え込んだり、悩んでないことを恥じたりしないでください。
ユキーデさんにはいつも、楽しそうにしててほしいです。
投稿情報: 尾上@地底探検隊 | 2010/03/24 19:06
はい 「怪人お祭り男」です(爆)
それがゆえに 放置してあったユキーデのブログを少しいじりまして
タイトルも「ユキーデさんのブログ」から 祭り男であることの自覚を元に変更しました
今、℃だけ! と決めたわけではないんです
名古屋二日目のときに 自然と ℃以外をあまり必要としなくなっている自分に気がついた・・・・・ そんな感じです
気持ちは 次 ショッキングライブにいつ行けるんだろう?とか
シングルイベ何とかして行くぞーーーー! とか
自然と気持ちが、興味がそっちの方に強く向いている自分がいたということですかね
真野スマコン直前でもそんな気持ちだったユキーデですが
始まれば パブロフの犬・・・・・・ 困ったオジサンですね(笑)
投稿情報: ユキーデ | 2010/03/24 21:15
ユキーデ氏、なんか盛り上がっていて何よりです。
私が名古屋の真野スマコンに期待過剰だったから足元をすくわれたという言われ方は、悔しくはないですが、正しくもないと思います。
別に反論する気も、訂正する気もないので、まぁいいですけども…(笑)
投稿情報: ドングリーズ | 2010/03/24 21:47
ま、足元すくわれたのは、僕なんですけどね(笑)。
投稿情報: 尾上@地底探検隊 | 2010/03/24 22:19